人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2012-10-24 「似非」+「同和」

枕詞〈まくらことば〉というのがある。
特定の言葉に掛かる専用語の言葉である。
「街宣右翼」とあれば、枕詞は「在日」である。
「同和」といえば「似非」である。枕詞とは経験的事実の積み重ねによる決めつけの事である。

解同なんて金をたかるヤクザだろ
差別が永遠に続けば利益を得られるマンセーっていう屑ども
解同が本心として差別をなくしたければ 今すぐ朝日新聞本社を取り囲めよ
似非同和ども
』(新駄菓子本37番)。

これで解同が朝日本社に突入しなければ所詮エセ同和。』(36番)。お小遣いねだりに?
これとは『日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は[2012年10月]17日、記者団に対し、
16日発売の「週刊朝日」で自身の家系をめぐり不適切な記事があったとして、取材意図を確認
するまでの間、同誌や朝日新聞社などからの一切の取材を受けないと明言した
』事件のこと。

醸造業界には、「醸造」という言葉に掛かる「本」という枕詞がある。
お酒の「本醸造酒」というのは本物の醸造酒という意味ではないのである。似非なのである。
だから「本みりん」とか醤油の「本醸造」という言葉を見ると庵主は構えてしまうのである。
それをどうやって造っているのかと。不安になってくるのである。何を飲まされるのかと。

-----

憲法第14条
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治
的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
2 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。

3 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを
有し、又は将来これを受けるものの一代に限り、その効力を有する。
』(1番。誤植無視)。
憲法というのは、国民に対する要求ではなく、政府に対する軌範だから、「朝日新聞」は民間
なので直接憲法の規制を受けないのである。でも、ヤクザの子供と聞いたら構えるよねぇ。

-----

朝日も、こうやってちゃんと頭を下げることができるようになったのである。 ●魚拓
りっぱになったものである。
ついでに、ガセネタの「従軍慰安婦報道」とか全編中国共産党の協賛広告である「中国の旅」
の似非記事に対する謝罪もやったら大人になったねと褒められるのだろうに。惜しいねぇ。

by munojiya | 2012-10-24 00:02 | 世話物 | Trackback | Comments(0)

うまいお酒があります その楽しみを語ります


by munojiya