人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2014-07-01 新聞よりも、TVよりも速いネットの情報

こういう画像や動画って、昔は真っ先にテレビ局に送られてきたのに、動画サイトで共有
するのが普通になったんだねぇ
ほんとテレビ局要らないよね
』(典拠米欄105番)。
こういう動画のことである。閲覧注意である。

これが一番迫力ある、悲鳴も聞こえる』(典拠757番)からである。
先日(2014年9月29日午後2時頃)新宿の駅前であった小心自殺未遂事件の動画である。
おっと誤変換、正真自殺、またまた、衝心、いやいや傷心、でもない焼身自殺である。
庵主のワープロはそれを「焼身自殺」とみていないようである。

在日のパフォーマンス 日本では直ぐに救助してくれるからね』(典拠米欄19番)。
レスキュー隊の皆様GJ!』(典拠米欄43番)。
マスコミが口を噤む事件は犯人が在日というのが常識になっている。これはどうなるのか。
マスコミ報道には嘘があるということが知れ渡ってきたのである。今まで騙されていたと。

消防来るの待ってから点火したんだな。』(典拠米欄54番)と観察は細かいのである。
『[犯人はまだ死んでないのに]普通、そんなに早くから花置くかよ』(典拠米欄49番)。
庵主がお酒を呑むと数分後には酔いが回ってくる。
それは、新聞よりも、TVよりも速いのである。お酒には嘘はないのである。

-----

2014年06月29日 19:56
有田芳生大先生が案の定Twitterで反応してるぞ
』(典拠米欄6番)。
有田議氏はすっかり在日のスポークスマンになってしまったようだ。
事件と議氏のツイッターを結べば事件の背景が見えるようなってきた。

ヨシフポローリン大先生はTwitterで死亡したかのようなミスリード
流石です
』(同前34番)。
そういうシナリオだったのに生き延びてしまったんでないかい?
先生が一番驚いているかもよ?
』(同前46番)。

なるほどそういう見方もあるのか。
「邪推〈みかた〉」と書いた方がいいのかもしれない。
もし、その邪推が当たっていたら、有田議氏の心中を「忖度」したということになるが。
それが邪推に終わるのか、忖度になるのかは、結局は新聞TVの報道によるのである。

事件の委細はマスコミで知るしかないからである。ネットでは感想しか読めないからである。
嘘と知りつつお付き合いするのは男女の仲と同じである。生きるための知恵である。
在日〈マスコミ〉がどう報道するかを見てから判断するしかない。マスコミの報道は書かれて
いる事が事実だというのではなく、そう報道したいという意思の表白なのだと見るのである。

-----

在日〈マスコミ〉さんはこんな感じである。『今回のヤジ問題はNHKを筆頭にテレビも
しつこく取り上げ続け、朝日新聞、毎日新聞は社説などで毎日煽り続けています。
「自民党=女性蔑視」というイメージを固定させよう
との意図がもはや隠せないと言って良いでしょう。
』(典拠)。

故・小松一郎長官に対して「そのまま死んじまえ」というヤジを飛ばしたり
秋篠宮殿下
[天皇陛下ではなかったか]に対して「早く座れよ」と言ってみたり
今回の「みんなが早く結婚しろ」なんてヤジと比較して
もっと悪質なものはいくつもありました。

「扇
[千景議氏]と何発やったんだ」と永田寿康がヤジって
松浪議員にコップの水をぶっかけられた件では
コップの水をぶっかけたところだけを報道して
何にキレたのか不明なままに「突然切れて水をぶっかけた松浪」

という形でマスゴミは報じました。
』(同前)と続くである。
それらの野次は民主党〈ちょうせんとう〉の議員なのではないか。
この場合の「在日」は「マスゴミ」とルビを振った方がいいのかもしれない。
日本のマスコミも病膏肓〈こうこう〉に至っているようである。本当のことを伝えてね。

-----

7月2日の追記。マスコミは本当に黙ってしまったようである。分かりやすくていいけれど。
例の新宿焼身自殺ね、未だに身元も名前も判明してない。NHKに至っては報道せず。
なんだろうねえ、抗議文の「や」という字が朝鮮人特有の逆になってたり、下にいた
「軍事政権安倍はやめろ!!」の連中が早々と花束を添えてたりして気味悪いわ。

こういう事件を徹底的に追求するのがマスコミや政治家の仕事じゃねーの? 嫌韓本は「気味
が悪い」とか批判するくせにあんな公の場所で焼身自殺したり安倍政権を「軍事政権」だと
言ってデモや人殺しをして回る団体は黙認って、どういうつもり? え、マスゴミよ。もう
この連中の国籍や正体は知ってるわけだ。
』(典拠66番)。

by munojiya | 2014-07-01 00:04 | 世話物 | Trackback | Comments(0)

うまいお酒があります その楽しみを語ります


by munojiya