人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2014-08-05 今週の嫌味芸「楽しくなる」

「築地おどり」という言葉がある。表記は「築地をどり」だったかもしれない。
勝谷誠彦〈かつや・まさひこ〉氏発案の言葉である。「朝日新聞」の所作をいう嫌味である。
エレガントな嫌味を嫌味芸という。
そういう意味では、タイ人の次のセリフなんかは最高にエレガントである。

どこでも中国人に出会うと、その場所はとっても楽しくなる。 =_=』(典拠。以下同じ)。
タイにおける中国人観光客のマナーが悲惨なものらしい。加えてルールを守らない。
中国人は上手に歩けるゴミのようなものさ。最低だよ。中国人がタイに来ることを嬉しいと
思ったことはないよ。


いい人も悪い人もマナーのある人もない人もいるわ。わたしも中国とタイのハーフなの。
だから、親戚で集まる時はいつも頭痛がするぐらい。ごはん食べるときも凄く大きな声で話す
し、つばが料理に入ることもある。子供のしつけもひどいもの。両親が凄く甘やかす場合も
あって、なんでも欲しい物を買い与える。そのせいで、遠慮やマナーも知らない。
』。

彼らに文句を言うために中国語を勉強しなきゃね。「ニーハオ、どっかに失せな」ってね。』。
まぁ、その程度なんだよ。いずれにせよ、中国人のお金は入ってくるからね。
観光立国というのはみじめなものである。立脚点は乞食の一歩手前といったところか。
地酒を呑むのなら、地元に行って呑めと言っている手前、それを大きな声では言えないのだが。

-----

僕がフランス旅行をした時、タイ人のガイドは色々説明してくれたよ。
フランス人の生活や様々なルール、何を守るべきか、それから、ルールを守らなかったり、
間違うツアー客の問題もね。
だから、このスレ主の話はツアーガイドに問題があると思うな。ツアー客の教育がなってない。

ただ、適当に付き添うだけで、お金を貰うことしか考えてない。ほんと浅ましいガイドだよ。
こういうガイドだとツアーも楽しくないだろうね。

人の国にやってきて、マナーも守らず、その国のルールも尊重できないなら来てほしくない
よ。観光での収入もなくたっていい。
』。それを特亜〈ひともどき〉と呼ぶのもエレガント。

by munojiya | 2014-08-05 00:03 | 世話物 | Trackback | Comments(0)

うまいお酒があります その楽しみを語ります


by munojiya