人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015-11-07 凄まじい渋谷

10月31日の渋谷では、壮大な仮装パーティーが行なわれる。
日本のみならず、世界に注目されるパーティーになりつつある。
その様子を「凄まじい」と呼ぶらしい。
この映像である。

たしかに凄まじいのである。
被写体よりも、そのカメラの低画質とパン(カメラの移動)のギクシャクさ、がである。
映像は、せめてこれぐらいに撮らないと人前に出さない方がいいんじゃないかな。
その映像のコメント欄に『正論すぎて泣いた』というのがあった。

何が正論なのかと、その正論をさがしたのである。
これかな。『なんでこんなブスばっかなんだ』。
でも、それが仮装なんでしょう。本当はみんな美人なのに。
これか。『映像に出てくる約8割は地方出身のバカ学生であろう。』。

そのバカも仮装なのだろう。庵主などは鈍なのでこういうコスチュームが思いつかない。
渋谷のハロウィン?って本当みんな楽しそう。いいな、羨ましい。 ハロウィンの意味とか
難しい事言ってる人いるけど、みんな楽しそうでなにより。
』。お酒を呑むのも楽しいからだ。
仮装パーティーとコスプレとはどう違うのだろうか。純米酒とアル添酒みたいなものか。

-----

自分もアメリカのNYでゾンビの恰好をして仮装行列に加わったことがあるが、
独創性や多様性では日本ははるかに凌駕している。
日本はアニメコスプレで下地があるからかな。
』(典拠米)
これはきもいわ』(同前米)

賛否両論あるけれど、これはこれで良いと思う。昔から日本は海外のものを取り入れ、独自
の形にしてきた。バレンタインにしてもクリスマスにしても、日本は日本なりの楽しみ方を
している。逆に背景を深く考える事が、マイナスになる時もある。ゴミ問題はあるが、世界的
にはこれだけ人が集まって暴動や大きな事故が起きないのは珍しい事。

マナーよく楽しめば、否定する要素は特に無いと思う。
』(同前米)。
楽しければまいい。とか言ってる人いるけど、客観的に考えろ。
特に、ハロウィンに参加してない仕事とかしてる人達目線で。
迷惑すぎる
』(同前米)。人は自分の立ち位置からしか物事を見る事かできないのである。

それじゃすべての祭りをなしにすればいいのかな? 休日も迷惑ですよね。こっちは下手
すると働いてるかもしれないのにさ。
』(同前米)。
TVが煽ったのだから、お台場当たりで開催すれば? すっかり廃れた寒流と抱き合わせで
放送出来てウマーになるかもしれない。
』(同前米)。フジテレビ、頑張れ、である。

-----

靖国神社に参拝する国会議員に「参拝は公人としてしたのですか、私人としてしたのですか」
と聞くアホな記者がいる。
ならば、「記者さんは、公人として取材しているのですか、私人として取材しているのですか」
と訊いてやればいい。人間として、やっているのでしょう。当たり前の事を訊くな、である。

「ハロウィンの意味は知っていますか」という愚問もそれに匹敵するのである。
訊く方が馬鹿である。ならば、クリスマスの起源を言ってみろ、である。
オリンピックとお祭は参加することに意義があるのである。しない奴は黙ってろ、である。
四年に一度、一年に一度、馬鹿を晒すから楽しいのである。毎日祭をやっているTVは故に。

ハロウィンは西洋〈あちら〉の収穫祭なのだという。
「はんかくさい」というのは標準語だったのだっけ。
北海道生まれの庵主にはなんの違和感もない極当たり前に使っている言葉であるが、
意味が分からない人がいたら御免、である。

その「収穫祭〈ハロウィン〉」に仮装する人を見ていると、「収穫祭」をつい「はんかくさい」
と読みそうになってしまうのである。
東京では、それを「上京祭」と見ているようである。近県の人達が年に一度東京でその存在を
アピールする祭だというのである。評判はいいのに、東京人はただ眺めているだけなのである。

-----

東京人は分析するのである。
渋谷に集まる連中は埼玉や茨城とか、けっこう遠方から来ているんだよね。
渋谷という街だけがハロウィンが盛り上がる特殊な空間なんだろね
』(典拠米)。
渋谷という魔界がそれを引きつけているとしたら、お台場は消気の地だから祭は無理か。

「悪霊を払う宗教的な行事」なら、古来日本の陰陽師信仰と似ている。やはり、受け入れる
には、各民族の歴史的伝統が必要。単なる綺麗なコスプレとは違う、悪霊退散行事的な雰囲気
を感じる。渋谷には、「ハロウィン神社」でも作ったらどうか。
』(同前米)。
ハロウイーンとカーニバルを誤解している人が多いみたいですね』(同前米)。

そもそも、ハロウイーンという意味と何故に仮装をするのか、日本人は知っているのでしょうか?』(同前米)。
庵主は、そもそも、クリスマスの意味も何故にクリスマスセールに参加させられるのか、
知らないのである。世の中、そんなものである。おっと、庵主の世の中は、である。

収穫祭は日本では新嘗祭〈にいなめさい〉という。ハロウィンはその前座なのである。
天皇陛下がその年に収穫された新米を口にされる日が新嘗祭である。豊穣に感謝する祭である。
それまでは、庶民は新米を食べてはいけないのだという説がある。
庵主は、もう出回っている新米を平気で口にしちゃっているのである。無知故に、である。

by munojiya | 2015-11-07 00:04 | 余外篇 | Trackback | Comments(0)

うまいお酒があります その楽しみを語ります


by munojiya