人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2012-03-13 酒育

「酒育」が読めるか。
「紐育」は「ニューヨーク」と読む。中国語の「ニーウ・イー(紐育)」の借用である。
「酒」は、中国語では「ジーウ」と読む。
ならばそれは「ジューヨーク」と読むのか。

ヤバイのである。
アメリカでは「ジュー」は禁句である。
なぜなら、それは「専ら侮蔑的な意味でユダヤ人を指して」いる言葉だからである。
日本でいえば「鮮人」といったところか。公的には勿論、私的にも憚られる言葉なのである。

「恐竜戦隊ジュウレンジャー」は、したがって、アメリカでは「パワーレンジャー」と題名を
変えて放送されているという。「ジュウ」がよろしくないというのである。
「ニューヨークタイムス」は蔑称で、おっと別称で「ジューヨークタイムス」と呼ばれている
のはご存じのとおりである。その主張の裏〈もと〉が分かりやすい新聞だからである。

「酒育」は「さけいく」と読むらしい。
「食育」に掛けた言葉だというが、湯桶読みなのでちょっと言葉の座りが悪い。
居酒屋チェーンが、客にもっとお酒を呑んでもらおうということで、宝酒造の協賛を得て
始めた日本酒増売キャンペーンがそれだという。宝酒造とねぇ。

-----

FBOでも「左傾苦」(←庵主のワープロ辞書はその言葉を知らない)、もとい「酒育」を
やっていることを知らなかった。
その居酒屋チェーンのプレスリリースを検索したら、「酒育セミナー」が出てきた。
「食育」もくだらないから、「酒育」もそれかと思ってしまう語感が良くないのである。

by munojiya | 2012-03-13 00:03 | 酩酊篇 | Trackback | Comments(0)

うまいお酒があります その楽しみを語ります


by munojiya