人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2012-12-07 向井理を捨てた理由というのがすごい

予告篇がめっちゃ面白いので、期待して見に行ったら、本篇は全然面白くなかった、
という話を時々耳にする。今、そういう映画の具体的な題名が出てこないのが残念。
ひどいのは、予告篇を見たら、その映画が全部分かってしまうという悪質なものもある。
これも、今すぐに実例が出てこないのは遺憾である。

さらに予告篇通りつまらない本篇〈えいが〉もあることはいうまでもない。多くはそれだが。
庵主は、下手物好きだから、そういう話を聞くとその予告篇から見てみたくなるのである。
「このお酒はまずい」と聞いたら、念のため、それを実際に呑んでみたくなる。
たとえばどんなお酒かというと、おっと、実例を出すのはやめておこう。

庵主は俳優の向井理〈り〉の名前が今でも読めない。だから「り」と読んでいるのである。
だが、そのなかで唯一彼女を後押ししてくれたのが、ほかならぬ向井だった。出産後、現場
に復帰するかどうか悩んだ
[向井のマネージャーの]田島は、最後の最後で向井に電話で相談
したところ、彼はあっさりと彼女の決断を受け入れてくれたのだ。

このときの彼の言葉は、ファンならずともキュンと来るものがある。
ぜひ、本書で直接確認していただきたい。向井理、かっこいい!
ときっと思うはずですから。
』(典拠)。いい予告編である。本を買いたくなってしまった。
その「かっこいい!」一本のセリフを聞きたくて。

-----

片想いはかなわないからこそ片想いなのだが、それを田島は、相手を「捨てる」ことに
よって成就
[〈じょうじゅ〉]させたということもできるのではないか。なにしろ、それに
よって向井はさらに成長したのだし、彼女は母親という代わりのきかない立場に専念できる
ようになったのだから。
』(同上)。母親は子供の最高のマネージャーという落ちがまたいい。

by munojiya | 2012-12-07 00:33 | 世話物 | Trackback | Comments(0)

うまいお酒があります その楽しみを語ります


by munojiya