人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2019-05-28 名人伝「ちゃんと盗め。それが本望だ」

世の中には、文字だけで動画を作っちゃう人もいるのである。
本来は映像表現のための動画であるが、文字も映像の客体に違いないという居直りである。
ワープロのソフトでは、正しく言うとソフトフェアでは、ここではチャイナ語の「軟件」を
使うといいのか、そこでは、「文字」は文字としてではなく「図形」として処理されている。

「されている」という受動態になってしまったが、「一つひとつの文字の表示は、文字としての
意味を考慮しないで、只の図形として処理している」というのである。
たしかに、パソコンは文字の意味が分かるわけじゃないから、やっていることはそんな事なのだ。
文字というのは、図形の特殊携帯と見做せば、図形処理のプログラムで処理できるという事だ。

文字だけの動画も、文字もまた映像の客体だと思えば、映像動画には違いないのである。
昔の人はパソコンがなかったから、それを本という形式で読んでいたという事である。
本の活字には姿も装いもあるが、ただ、声がないのである。動画はその声を出せることで進化形
ではあるが、同時に想像力を損なうという点では劣化しているとも言えるのである。

この文字動画が面白い。本に比べたときの文字動画の欠点は、本ならとばし読みができるし、
一覧性(見通しのよさ)があるが、文字動画は読者の時間が縛られてしまうという事である。
だから、利口な人は文字動画なんか読まないのである。時間の無駄だから。庵主は見るけれど。
その主張がいい。「これを盗め」というのだ。幸せは盗まれた人にあると。お酒も同じか。

-----

最後に、強引に、お酒ネタにつないだので意味が通じない文章になってしまった。
こんな文章を読むよりは、そっちの文字動画の方がずっと判りやすいのである。
世の中には才人、いや名人がいるのである。物事が分かった人という事である。
庵主は著作権なんかどうでもいいという考え方だから、「これを盗め」という意味に頷くのだ。

著作権なんか、書きの屁理屈だから、相手にするまでもないという事である。
しかし、ガキは一途な場合があるから、無視してもいいのだが、襲ってくる危険性もあるから
油断はできないということである。チョウセン人がそれで、ガキは一途だから、しきりに日本人
に対して攻撃的な振る舞いを仕掛けてくるのである。ね、ガキは危険でしょう。

私の共有した知的財産を自分のものにしてください。[中略]
ちゃんと盗んで、どうせなら追い越して、私なんかよりも、ずっと凄くなったご自分を完成して
くださ。
それこそ本望です。』(典拠13:38)。「受動態」は「KI☆MO」だというのが可笑しい。

庵主は「名人」としたが、その人「偉人」なのだという。
いつもエンディングに感動させられます!
もうあなたは偉人です。』(同前米)。で、強引に辻褄を合わせておく。
お酒も、呑み手が旨いと思ったときに、その幸せは造り手に帰属するということである。

-----

動画というのは、こういう映像動画が本流なのである。
人は、自分の背中を自分の目で見ることはできない。
顔なら、鏡で見ることができるが、多くの人は、その実像を美化して認識してしまうようである。
その動画の女の子は逆に自分の顔を「悲運の顔」だと思い込んでいるのである。

人は、そんな顔、というより、他人の顔なんか、当人ほどに気にして見てはいないのである。
先の偉人の文字動画も役に立つが、こっちの映像動画も存外役に立つのである。
庵主は、女の顔は、その容貌ではなく、その雰囲気でしか見ないから、美醜はどうでもいいのだ。
絵を見るときに、形ではなく、その色しか見ないように、である。

「Bにしかわからない感情5選」という動画を作っているのは男の子てばないのか。
ならば、Bではないのにどうしてそれが分かるのかというツッコミは入れてはいけないのである。
さすがに、アルコール0%のお酒は売ってないが、「無果汁」の「いちごジュース風炭酸飲料」
は堂々と売られている。それのどこが「いちごジュース」とツッコミを入れてはならないように。

ネット界隈では、「B」といえば「部落」のことである。
顔の美醜でも「B」は「美人」の意味ではなく、逆の方の意味に使われるのである。
それでいえば「Bの悲劇」と言えないこともない。常に、悪の汚名を着せられる文字なのである。
こっちの動画なら、庵主でも分かるのである。生きるという事は劣等感を養うことなのだと。

by munojiya | 2019-05-28 00:04 | 世話物 | Trackback | Comments(0)

うまいお酒があります その楽しみを語ります


by munojiya