人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紛らわしい表示

ラベルに「参拾弍」とあって、酒銘が「神童」とあれば、
その32は精米歩合かと思ってしまうが、そうではないのである。
「磨き三割九分」とあったら、精米歩合である。こちらは山口の「獺祭」である。
しかし「神童」は単に「参拾弍」と書いてあるだけで、精米歩合とは書いていないのである。

紛らわしいのである。
いうなればひっかけ表示である。
読み方は同じあさひ酒造であるが、「神童」は新潟の朝日酒造の酒である。
日本酒の最低必要な表示についてである。

特定名称と原料米の名前(原産地)、精米歩合と日本酒度は書いてほしい。
それと蔵元名は当然表示されているはずだからその酒造りの姿勢と合わせて勘案すると
なんとなくそのお酒の味わいが心に浮かんでくるからである。
米の名前が不明で、精米歩合も書いてないとなると味と値段の見当がつかないのである。

別に書くが、輸入ワインの表示がそれなのである。ひどすぎる。売る気があるのか。
さいわい「神童」には、米は新潟産五百万石、精米歩合55%と書いてあるから、
そして蔵元が朝日酒造であるから、なんとなくその味わいが浮かんでくるのである。
選択の決め手は蔵元の姿勢ということになるのである。日頃の評判である。
by munojiya | 2009-03-11 11:41 | 酩酊篇 | Trackback | Comments(0)

うまいお酒があります その楽しみを語ります


by munojiya